お魚日本酒会~美味しいアラ汁を求めて~

食べ比べ

どうも、コウヅです。
今回は僕が主催するお魚日本酒会の様子を記事にしてみようと思います。
この会は居酒屋などではあまり見かけないちょっと珍しくて美味しい魚美味い日本酒と共に味わうとっても素敵な会です!(笑) 色んな種類の魚に出会ってもらって一人でも多くの魚好きを増やすといった志の高い目的と、色んな種類の魚の出汁を使ってめちゃくちゃ美味いアラ汁が作りたいといった私欲にまみれた目的を持って開催しております。
では、写真中心の記事になってしまいますが、美味しそうな魚の写真を見て楽しんでって下さい笑

お魚紹介

タイ

前に鯛のことを書いた記事(真鯛~旬や栄養素と捌き工程~)では鯛の旬はですよ~って言ってたのですが、行きつけの鮮魚店いわく第二の旬らしいのです。その為今回の鯛も身に脂がしっかりと乗っており、(写真では伝わりにくいですが)虹色に輝いていました。鯛特有の旨味がしっかり出ておりとてもおいしかったです。が、個人的にはやはり春の鯛の方が脂の乗りも良く甘味があって美味しいと思いました。

金目鯛

皮付きをあぶりで頂きました!金目鯛は全体的にしっかりと脂の乗った身を想像される方も多いと思うのですが、この時期の金目鯛は全然脂が乗ってませんでした。いつもは炙ると皮目から脂が滴りお皿がオレンジの脂でいっぱいになるのですが、今回は見ての通り全然滴ってない!お皿めっちゃキレイ!しかし金目鯛の旨さは変わらず残っているので、さっぱりめの金目鯛は逆にありだと思いました。いろんな時期の金目鯛を食べてきたのですが、さっぱりめの金目鯛を食べられるのはこの時期くらいなので、いつもの金目鯛に飽きたキンメマニアの方は是非一度晩夏の金目鯛を食べてみてはいかがでしょうか。

アマダイ

アマダイは皮目においしさが詰まっているので皮まで食べられる「炙り」と「湯引き」にしてみました。炙りでは皮の香ばしい香りが何とも食欲をそそり、食感としては皮はパリパリとしており、火が通った表面の身はふわふわで、中心の火が通っていない部分は柔らかくねっとりとしていてさまざまな食感を同時に楽しむことができます。皮目の旨さは残り、それでいて皮の磯臭さは炙ったことにより消されており、クセなく食べるには最もおすすめの食べ方だと思いました。
湯引きをしたアマダイの身はふわっふわでした。食べてみると皮目からは独特の甘味が溢れ出し、身のふわふわに対して皮の適度な触感がアクセントになりとても上品な味わいでした。
生物学的には全然違うのですが、鯛と名の付く三種の食べ比べができました。居酒屋や料亭でもこの三種の鯛が同時に並ぶことはまず無いでしょうから、こういうことができるのも魚会の魅力の一つですね。

太刀魚

炙りで頂きました!太刀魚も今が旬らしく、また最近大量発生しているようなのでけっこう良い型が比較的安くで手に入りました。炙った皮目が香ばしく、白身にしてはしっかりアミノ酸系の旨みが強い魚でした。今回は醤油で食べたのですが、ここまで魚本来の味が強ければ塩とスダチで食べる方が合っているかなと思いました。見た目も華やかでとってもおいしいので宴会にはもってこいの魚です!

マゴチ

マゴチはフグのてっさのように薄造りにして頂きました。マゴチは夏が旬でしっかりと歯ごたえのある食感、ポン酢との相性が抜群のあっさりした中にも白身魚の旨味がしっかり感じられる魚です。その味と食感から冬のフグ・夏のマゴチと並び称されるほどで、「フグに匹敵する美味しさ」と言っても過言ではないほど美味しいです。この薄造りは僕の力作です(笑)仕込み時間の半分以上を費やして作り上げました。

鯵のナメロウ

これはいつも仕込みを手伝ってくれる友人が作ってくれました。鯵・味噌・ネギ・大葉・生姜・酒と至ってシンプルな材料で作っているのにめちゃくちゃに美味しいんです。配合の問題なのかな?とにかく日本酒に合います。素材の鯵も30センチ近い大型の鯵で、脂がしっかり乗っておりお刺身で食べても全然おいしいのですが、やはり日本酒会にはナメロウが欠かせないということで贅沢にも買ってきた5匹分全て使って作ってもらっています。炙ってもうまいという話しを聞いたので今度は一部炙って食べてみようと思います!

しめ鯖

これは市販のトロしめ鯖を炙っただけです笑
そのまま食べてももちろん美味しいんですが、やはりしめ鯖は炙った方が甘味が引き立って香りも良くなるので家にバーナーがある方は是非炙って食べてみてください。

アラ汁

そしてこれらの魚の頭・中骨・腹骨・カマまで全てを使って出汁を取った、魚介の旨味たっぷりのアラ汁を作りました!今回のアラ汁には白身(主に鯛系)が多く入っていたので比較的あっさり仕上がりました。鯛ならではの上品な旨味と香りがしっかり出ており、味噌では無く塩や醤油ベースにしても十分美味しくなりそうな深い味わいの出汁でした。使う魚や季節によって全然違ったアラ汁に仕上がるので作っていてとても楽しいんですよね~。来てくださったみなさんにも好評でした!(半数くらい覚えていないらしいが(笑))
あ、酔っぱらっていてアラ汁の写真は撮り忘れていました(すみません…。)

おわりに

いかがだったでしょうか。美味しそうでしょ?笑 飯テロになってしまったならすみません。
実は一年前くらいから約月1ペースで開催していて、今回が8回目になるんです!(このブログより歴長い)
東京近郊で開催しているので興味がある方はtwitterのDMなどで連絡下さい!下にあるプロフィール欄のtwitterマークをクリックしていただければ僕のアカウントに飛びます!ついでにフォローしてくれたら嬉しいです(笑)
では、次回古来よりの高級魚!?「赤甘鯛」の記事を書きますのでよろしければそちらもご覧ください~!

そういえば、お魚会に来てた人がFXを始めてました!

地味に月3万くらいの副収入を得ており、家計の足しになるんだとか

おすすめされたのは「DMMFX!」

今ならキャッシュバックも付いててお得らしいです!

ただし投資にはリスクがあり、絶対もうかる訳ではないのでご注意下さい。

興味ある人はぜひ見てみてくださいね~。

記事を書いている人
kozu@soichiro

魚好き。見るのも釣るのも捌くのも食べるのも。
色んな珍しい魚を食べていると突然「魚好きを増やしたい」と思い立ち、ブログや魚会を開き密かに活動中。
師匠は「気まぐれクックかねこさん」(ただの視聴者です)
みんな、魚たべよ!

kozu@soichiroをフォローする
食べ比べ 魚類
スポンサーリンク
シェアする
魚たべよ

コメント